商号 | 株式会社ビズライト・テクノロジー |
---|---|
東京本社 | 〒 101-0021 東京都千代田区外神田2-17-2 共和ホームズ延寿御茶ノ水2階 TEL:03-3526-2090 IR専用:03-4400-6565 |
札幌本社 | 〒 003-0022 札幌市白石区南郷通2丁目南9番7号 タウンヒル2階 TEL:011-860-7388 FAX:011-860-7378 |
従業員数 | 17名(平成30年4月30日現在) |
役員 | 代表取締役社長 田中 博見 取締役経営管理部長 石井 陽 取締役 江口 靖二 取締役 クロサカタツヤ 取締役 徳本 昌大 監査役 出縄 良人 |
設立 | 平成18年7月5日 |
資本金等 | 4,200万円(うち資本準備金750万円)(平成30年4月30日現在) |
ABOUT US会社概要
東京本社
札幌本社
企業理念
情報技術を通じ社会の発展、繁栄に貢献します。
沿革
-
平成18年(2006年)
札幌市白石区に設立。田中博見が代表取締役に就任し、ソフトウェア開発事業を開始。
-
平成21年(2009年)
インタラクティブデジタルサイネージ『Furelo』(フレロ)を開発
-
平成22年(2010年)
デジタルサイネージ『Furelo』を多言語化
-
平成23年(2011年)
店頭専用タブレット設計/ソフトウェアを開発
商用タブレットのビジネスモデル構築から ハード設計、ソフト開発まで -
平成24年(2012年)
スマートフォンプッシュ通知 ソリューションを開発
Wi-Fi、Bluetooth、音響、GPSなど 各種センサーを活用 -
平成25年(2013年)
タッチパネルコンテンツ制作・ 配信CMSおよびAppを開発
-
平成26年(2014年)
東京都千代田区外神田に東京オフィス設立
-
平成27年(2015年)
Raspberry Piボードを利用した安価で堅牢なIoTゲートウェイ「BH1」を販売開始
デジタルサイネージ用STBから、IoTコントローラーまで広範囲に利用可能 -
平成27年(2015年)
デジタルサイネージ用STB「デジアピ」販売開始
-
平成28年(2016年)
Raspberry Pi2に対応したIoTゲートウェイ「BH2」販売開始
-
平成28年(2016年)
Raspberry Pi3に対応したIoTゲートウェイ「BH3」販売開始
-
平成29年 (2017年)
Arduino互換ボード「BiZduino」販売開始
-
平成29年(2017年)
東京オフィスを「東京本社」に変更
-
平成30年(2018年)
東京証券取引所 TOKYO PRO Marketに上場
代表あいさつ
